公演・イベント

4月26日(水) ~7月19日(水) 完売御礼

クラシックのなぜ?なに??どうして???初心者のための楽しく学べるクラシック講座リリス藝術大学クラシック学部vol.9 「楽器を知って、名曲を識るシリーズ」

加藤講座2023表ポスター用のサムネイル
時間
各回とも14:00~15:30(13:30開場)
会場
ホール
入場料
受講料 全席自由 5,000円(全5回)  完売御礼
主催・お問い合わせ
横浜市栄区民文化センターリリス
電話:045-896-2000
(受付時間 9:00~21:00)

概要

ご案内

受講生募集!!
少し玄人的な、B級グルメ的な名曲の魅力、そして楽器の魅力、もっと知りたくないですか???

毎年ご好評いただいているリリス藝術大学クラシック学部、今年はグッと奥深いテーマでクラシック音楽に迫ります!!

出演

教授:加藤昌則(作曲家・ピアニスト)
ゲスト出演:池田昭子(オーボエ)、佐藤由起(ファゴット)

プログラム

4月26日(水)
第1回 オーボエ名曲/迷曲選
オーケストラの中のオーボエ
ドヴォルザーク:交響曲第9番 ホ短調 「新世界より」 Op. 95
サン=サーンス:オーボエ・ソナタ ニ長調 Op.166
ゲスト出演 池田昭子(オーボエ)

5月17日(水)
第2回 フルート/クラリネット名曲選
ビゼー:アルルの女より「メヌエット」
フォーレ:パヴァーヌ Op.50
ガーシュイン:ラプソディー・イン・ブルー
モーツァルト:クラリネット協奏曲 イ長調 K.622

6月7日(水)
第3回 ピアノ助演賞名曲選
オーケストラの中のピアノ
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」ほか
室内楽の中のピアノ
ベートーヴェン:ホルン・ソナタ ヘ長調 Op. 17 ほか

6月28日(水)
第4回 ファゴット(サブ)名曲選
オーケストラの中のファゴット
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 Op.36より
サン=サーンス:ファゴット・ソナタ イ長調 Op.168
ゲスト出演 佐藤由起(ファゴット)


7月19日(水)
第5回 スペシャルコンサート
ヴォーン=ウィリアムズ:グリーンスリーブスによる幻想曲
フランセ:オーボエ、ファゴットとピアノのための三重奏曲
プーランク:オーボエ、ファゴットとピアノのための三重奏曲 FP43
加藤昌則:トリオ・コンセール ほか
ゲスト出演:池田昭子(オーボエ)、佐藤由起(ファゴット)

(内容は変更になることがございます)

チケット情報

チケット発売

一般発売

2023年2月15日(水)
10時より応募受付開始 リリス窓口・応募フォーム先行受付
14時より電話受付開始


・未就学児のご入場はご遠慮ください。


・メール、FAXではお申込みいただけません。
・車椅子でご来場予定のお客様は、お申込みの際にお問い合わせください。
・受付は先着順となります。定員になり次第、締め切らせていただきます。
・受講料お支払い後のキャンセル・欠席等によりご返金はいたしかねます。
・リリスLINEチケットはご利用いただけません。